Edgeのスクリーンショット
たむちゃん
2023/07/12(Wed) 19:46 No.222
久々にWindowsのアップデートが自動で行われたと思ったらEdgeのスクリーンショット(画面コピー)
が変わっていました。
今までPrint Screenのキーを押すとモニター画面に表示されているすべてがクリップボードにコピーされ
ペイントなどに貼り付けて使っていましたが今回のバージョンアップで全画面以外に部分指定が出来る様に
なったみたいです、はじめ何の意味か分かりませんでしたが使っているうちに何となく理解できました。
皆さんも最初戸惑われるかと思いますので操作が変わったと一応頭に入れておいてください


Re: Edgeのスクリーンショット
てる
2023/07/12(Wed) 19:55 No.223
これ
今までも、選択画面をAlt+Print Screendで部分的にコピーができたと思ってのですが、僕はこれで行っておりました。
今までも、選択画面をAlt+Print Screendで部分的にコピーができたと思ってのですが、僕はこれで行っておりました。


Re: Edgeのスクリーンショット
たむちゃん
2023/07/12(Wed) 20:11 No.224
ワンキーで視覚的に出来る様になったみたいです、ちなみに選択は四種類です


Re: Edgeのスクリーンショット
てる
2023/07/12(Wed) 20:41 No.225
失礼いたしました、実は僕、今のPCでは、動画で少し重かったので又Win10に戻しました、Win10でも出来るのかな、出来たら便利ですね。


Re: Edgeのスクリーンショット
後期高齢者
2023/07/13(Thu) 13:27 No.226
Edgeのスクリーンショット の意味がよくわかりませんが、
Snipping ToolでしたらWin10の頃から同じ事ができていました。
Snipping ToolでしたらWin10の頃から同じ事ができていました。


Re: Edgeのスクリーンショット
てる
2023/07/13(Thu) 20:03 No.227
Win10の場合はちょっと違うみたいですね。
Winキー+Shiftキー+Sキーの後カーソルで囲うと部分がクリップボードに入りますね。
Winキー+Shiftキー+Sキーの後カーソルで囲うと部分がクリップボードに入りますね。

