無題
単電池の充電器は所持しているが、3.6Vの組電池の充電器は持っていなかったので、年寄りの手なぐさみに挑戦しました。
ハードはblog「悠々趣味の日々」さんのものを拝借(充電はLM317の定電流、放電は抵抗一本、どちらもFETでon offするというもの)
ところがソフトが公開されていないので、自作するほかない。ズブの初心者でも簡単な制御なのでなんとかなった。コントローラはmega88pを乗せたArduino(あちゃん基板)
残容量があればまず放電、2.7Vに下がったところで充電開始。電圧値をLCD表示しているので充電始めは大きかった電圧の上昇がだんだん小さくなり、満充電が近付くとほとんど上昇しない。次のーΔVも。教科書のグラフを実感できた。内部抵抗が高いとすぐ電圧が高くなることも一目で。二次電池の初歩の初歩を学べましたが、さて、ケースinが面倒。
のらくろ 2023/04/08(Sat) 10:07 No.119