低電圧ALC回路
後期高齢者
2022/11/29(Tue) 02:06 No.1730
音声帯域200Hz〜4kHzでの自動利得調整回路ですが、電源電圧±1.5Vで動作する回路はないですかね。
JFETを可変抵抗としてでいろいろやってみましたが電圧低すぎで出力が歪ます。


Re: 低電圧ALC回路
たむちゃん
2022/11/29(Tue) 10:57 No.1731
>電源電圧±1.5Vで動作する回路はないですかね
回路はヒットしませんでしたが「1.5V動作マイクアンプIC」で検索するとALC内蔵の
デジカメ用マイクアンプIC LA74309FAなどがヒットしますよ、デジカメ用なので
3V位で動作するみたいです
回路はヒットしませんでしたが「1.5V動作マイクアンプIC」で検索するとALC内蔵の
デジカメ用マイクアンプIC LA74309FAなどがヒットしますよ、デジカメ用なので
3V位で動作するみたいです


Re: 低電圧ALC回路
後期高齢者
2022/11/29(Tue) 16:19 No.1732
たむちゃん紹介ありがとうございました。
当方もいくつか探してはいますが、1.5Vでは無理なようです。
仕方がないので下記のモジュール(最低2.7V)を注文中です。
https://www.marutsu.co.jp/GoodsDetail.jsp?q=MAX9814&salesGoodsCode=27348091&shopNo=3
秋月にもありますが変換基板を使うと場所をとるので止めました。
当方もいくつか探してはいますが、1.5Vでは無理なようです。
仕方がないので下記のモジュール(最低2.7V)を注文中です。
https://www.marutsu.co.jp/GoodsDetail.jsp?q=MAX9814&salesGoodsCode=27348091&shopNo=3
秋月にもありますが変換基板を使うと場所をとるので止めました。

