実用的なストレート式ICラジオ...page.6/7
3.周辺パーツの配線と組込み
ここで記述する周辺パーツとは、スイッチ付きボリューム、スピーカー、ポリバリコン、電池ホルダーの4点です。
下図の絵解き図を参考に、回路基板と周辺パーツを配線します。
ケース又はタッパウェアに組み込んだ時をよく考えて配線の長さを調整します。
尚、配線は多少長くても動作に殆ど影響しないことを確認しています。
配線時や組込み時は、バーアンテナSL-55GTのリード線を誤って切断させないように!! |