あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
マスカットさん年賀状ありがとうございます、どちら側からの写真でしょうか?
もう何十年も行っていないので見た事が無いと思います
皆様からの暖かい返信に感謝いたします
今年も宜しくお願いします。
令和5年 元旦
本年もよろしくお願いいたします。
写真はJR秋葉原駅の電気街北口です。
北側ですか、と言う事は写真左側が山手線でしょうか?やはり記憶と違いますね
最後に秋葉原駅に降りたのは友人と行った20歳代でその時は南側から出た記憶が
あります(友人はチケット販売キャッチにつかまっていました)その後は東京に出張
で何度も行きましたが秋葉原は素通りで溝の口まで行っていました。
そういえば今日は当地で成人式が行われていました(今は二十歳を祝う会と言って
います、旧成人になられた方おめでとうございます、46年前私が成人式に行った
ときも今日の様に天気が良くて会場に入れず外で時間が過ぎるのを待った記憶が
あります、その頃は生まれ年での成人式だったので後輩との成人式で知人、同級生は
誰もいませんでした)
今年の正月はaitendoの福袋の他にAmazon中華ショップに電子負荷を注文しました。
最初は写真中段のキットを注文しようと思ったのですがキットの他に放熱器、電圧
電流計測メーターなどが必要でワット数は50W落ちますが価格が同程度の完成品に
しました。これですと放熱器の他に電圧、電流表示装置も付いているのでお得です
50W少ない分は以前購入した60W電子負荷、バッテリー容量測定器があるので
分流して使います(150W放電はまずないですね)
で年末に注文した発注品届き完成した、テストが楽しみ。
自分はニッケル水素電池に負荷かけて、残りがどれ
ほど寿命は残っているのか、劣化具合が知りたいけど
、どれ買えば良いか、よくわからないです。
がちゃがちゃで、モールス信号電建500円でゲットした、、
これに無線機に接続して、電建として練習したいけど
、どのように接続すれば良いのか不明です、フタ開けた
ら、小さなボタンスイッチが電鍵で押される仕組みで、
ボタン電池が3個入っていた、回路図はどのように無
線機に接続してら良いのかな?。
先程の掲載写真下段の物が電子負荷とバッテリー容量チェックができる製品です
しかし、私が計画しているのは真空管回路用の電源にも使えるものですので、作る価値ありと
気を取り直しました。真空管アンプマニアの知人は807を何本か並べて作りました。
>私が計画しているのは真空管回路用の電源にも使えるものですので
そうですね、最近Amazonなどで販売している電子負荷は12Vバッテリーを対象に
している物が殆どで車の鉛バッテリーの他、携帯なので使われているリチュウム
電池の特性を調べたりするのに使われています、特に乾電池型のリチュウム電池は
18650などの同じ型番で容量が倍違う物が有ったり容量表示は商品名で実際の容量は
もの凄く少ない物が有るので、その判別に使ったりもします(掲載写真上段の物が一例です)
掲載写真下段は先ほど掲載中段のキット回路図でコントロールICの他は負荷になる
PA_MOSFETの数でW数を稼いでいます耐圧の高いFETを使えば真空管なら1個のFETでも
製作が可能かと思います(ただこのコントロールICが真空管で使う数ミリAの調整が
可能か微妙です、ちなみに先程掲載写真下段の物は10ミリAからの調整になります)
Nch-MOSFET 900V-1A〜5A程度でOPAmpでの電圧電流変換(定電流)で出来そうな気がしますが。
その 807 で電子負荷を作った方は昔仕事で半導体を使った製品を設計していらっしゃいましたが、
もしかすると趣味では半導体は眼中にないのかもしれません(?)。下記です。
https://blog.goo.ne.jp/cpu_bach/m/201503
UY807の4本パラでどの程度の電力を消費できるんですかね。
昔送信機のファイナルに使っていましたがもう忘れました。
去年真似しようと思って保存してあるのが、まさにそのサイトの回路です。簡単で分かりやすくて
いいです。
定抵抗負荷機能の方は、直感的にピンときませんので追加しないでおこうと思います。もし可変抵抗のツマミ
にxxΩとか表示するのなら、つまりません。オペアンプで「計算」してメーターに表示?
設定電流・実電流・実電圧なので表示されている抵抗値はプログラムで計算したものです。
電流設定を可変抵抗からマイコン制御にすれば、目標の抵抗値になるように実電流を自動設定することはできると思います。
私も自作(定電流モードのみ)していますが、抵抗値も表示しているのでその時の値を知る事はできます。
車用バッテリーを使う、12Vスポット溶接機セット.
https://ja.aliexpress.com/item/1005002941609452.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.27424c4dpslDNm
3.7V用はパワー不足でイマイチだった。これは12V用で設定も可変できる。
これが4種類目で、友人の使用感ではこれが一番良いそうです。購入の参考まで。
自分用にも注文してしまいました。
これは古い電子レンジに使われている大きなトランスを改造して使用。
(最近の電子レンジには使われていない)
二次側の巻き線をばらし太い線を捲きます。
https://ja.aliexpress.com/item/33031895677.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.27424c4dxyRRYI
電子レンジに使用されているトランスの二次側の巻き線を綺麗に全て取り除き
そこにこんな太い線で二次側として3ターン程捲いて使用。
https://ja.aliexpress.com/item/4000766692720.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.27424c4dxyRRYI
youtubeに海外の方の製作映像が何点かアップされていますので参考になると思います。
spotwelderで検索すると沢山出て来ます。
前項の太い線を使い2ターンから3ターンに巻きなおしたら良くなった。
https://ja.aliexpress.com/item/32850964158.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.27424c4dqhojvq
このコードは25スケアで99%銅という表示です。
いつもの100均のポリプロピレンの容器で、大丈
夫かな、火花飛ぶと、溶けてしまいそうな気がし
ます。
これあると電池液漏れで、故障してしまうので、
腐食した金具を撤去して、電池の金具を交換する
のに、便利そうです。
写真だけではLEDタワーの動作が判りにくいので動画を撮影してみました。
時間がある方はご覧ください、なおカメラの撮影方向で画像が横向きになっています
YouTobe_URL
https://www.youtube.com/watch?v=aFCPFLxf7hc
コメント書こうとしたけど、書くとメールアドレス
他人に知られてしまうと困るので、止めておいた、
普段ログインしないです、クリスマスソングのメ
ロディーも聞こえました。
フラックスを自作するのに松脂買おうかな、IPA
エソプロピレンアルコールに入れるらしいけど、
薬局で買えるのかな?
ありがとうございます2件目の動画Upです、普段は試聴用にYouTobeを使って
いますがどうしても動画投稿が必要の時のみUpしています
>エソプロピレンアルコールに入れるらしいけど、薬局で買えるのかな?
薬局でも買えますよ、ただ注意しないと消毒用の70%位の物も有るので
注意が必要です、ちなみに私はAmazonから購入しました。IPA100%の物で
基板洗浄に使っています1Lあるので当分持ちます、70%に薄めれば消毒用
にもなります(100%の物は消毒にはなりません)
フラックスの成分と松脂は違うので半田付けに使うのなら無腐食性のフラックスを
買った方が良いですよ、それとSMD部品を半田付けするのに半田ペーストを買う方が
いますが半田ペーストはリフロー炉を使って半田付けするのに使う物なので半田鏝で
SMD部品を半田付けするのには普通の糸半田で十分です(半田ペーストはSMD基板パッ
ドにパッドマスクを使って塗布するのが目的で爪楊枝等で塗布すると過ハンダ状態に
なります、昔工場でマスク発注が4,5万円と高いのでアクリル板で自作したら過ハンダ
でひどい目に合いました。それでもAssy10枚以下の基板で4.5万の投資はきついので
最後は半田鏝による手半田にしました)
普段行く薬局で探してみます、値段高いとアマゾンで買いたい
です、消毒というのは手に使う消毒にはならないのかな?
何かのキットで買うと、プリント基板ハンダするのに、コテ
使うけど、ハンダの乗りが悪いのはどうしてなのかな、ハンダは
ヤニ入りだと思うけど、よくわからないです。
前回アップしたLEDタワーの動作動画、角度を変えて撮影
してみました。こちらの方が立体的に見えると思います
LEDタワー2URL
https://www.youtube.com/watch?v=0PvU2YpwKQs